高校用SPI入門テスト
高校新卒者採用試験で実施されている「SPI」の能力検査(言語分野/非言語分野)の問題は、高校前半までの国語、算数・数学の知識で解けるものですが、独特の出題形式のため、事前対策の有無により結果がかなり変わってきます。「SPI入門テスト」は「SPI」対策を無理のないレベルからスタートさせることができ、初めて触れる生徒にも学習継続のための自信や動機を付けさせることができます。
●本試験の約半分の試験時間と出題数。学校時間1時間で手軽に「SPI」を体験できます。
●本試験よりも選択肢を少なくして正答を導きやすくする、問題文を短めにするなど、初めて「SPI」に触れる生徒にも取り組みやすくしています。
●補習教材「ハンドブック」では、ごくやさしいレベルの「例題」をもとに解法の過程を基本から丁寧に説明。高校前段階の知識が心もとない生徒でもスムーズに学習できます。
●本試験の約半分の試験時間と出題数。学校時間1時間で手軽に「SPI」を体験できます。
●本試験よりも選択肢を少なくして正答を導きやすくする、問題文を短めにするなど、初めて「SPI」に触れる生徒にも取り組みやすくしています。
●補習教材「ハンドブック」では、ごくやさしいレベルの「例題」をもとに解法の過程を基本から丁寧に説明。高校前段階の知識が心もとない生徒でもスムーズに学習できます。
出版社 | 実務教育出版 |
---|---|
著者 | |
対象 | 高1〜高3[通年 全2回] |
所要時間 | 45分(言語15分+非言語30分) |
標準採点時間 | 約2週間 |
価格 | 1,000円(税込)1回につき ※合計1万5千円以上送料無料 |